Coffeebreak, M8
さて、、数多の情報に付和雷同する事無くアタシの個人的な見解を可能な限り率直に簡明に記す事といたします。
M8 欲すい、、、しかも出来るだけ早く、、、。> ライカ・ジャパンさん。
まずは、これが本音。
一旦、入手した製品を手直しの為に再度預けるのは嫌だけどそれもまぁそういう流れになって必要であれば前向きに。RAW で撮って、Capture One にぶち込んで、Capture One の他のプロファイルなり Imacon さんの DMR プロファイルなり使ってマゼンタ被りは克服出来ますから。ストリーキングに関しては、高 ISO での使用は避けますから Green Blob は、あまり気にしませんから、、、CCD 表面の IR カット・フィルターだって厚くする必要ありませんから、jpeg 使いませんから。WB だって、5200K 固定ですから、AWB は要りませんから。
批評サイトとのカンケーは、問題あってもライカ社経営サイドの問題で我々にはカンケーないですから。率直、どこだってやってる事ですから。
アタシは製品としての M8 を高く評価しています。ネット上で見る限り、画像の質は悔しいけれど DMR の上を行くみたいですし、仮に初期不良とは言えない程度のアタシにとっては軽微な問題をあげつらうような輩が大多数でも全く構いませんから。
そして、そして、、経営不安だけは絶対に回避して下さいね。(これかなり本音、、、。)
P.S. 何だったら六本木、銀座通いも 1ヶ月だったら止めて「みそぎ」しますから、、、(^^";;
Comments
あはははは、
アタシは(早く)買って後悔したいです。
Posted by: KOJI | Monday, 13 November 2006 02:09
あははは!
同感であります。
Posted by: 野本 巖 | Monday, 13 November 2006 13:40