« Vancouver 2007 | Main | Vancouver - IXY10 »
この blog の右側のコラムの真ん中辺りにアップしました。R-System とは眼差しが違う気がしています。大きな画像ではありませんが、自然体で撮れているのかも。今回の旅の「小さくない」発見です。
Posted by 野本巖 on Thursday, 17 May 2007 at 04:56 in 写真 | Permalink Tweet
野本さん、こんばんは! そろそろ時差ボケは解消できましたでしょうか?
コンデジの良さは、あっと思ったときにはシャッター切っている、、、 ファインダー覗いて、どう切り取ろうかなどと余計な意図が入らないところが良いのでしょう。
ところで、京成バラ園は現在5分咲き。全体の花数に対して5分ということで、 まだ蕾だけの株もありますし、これから1週間くらいが一番の見頃のようです。 それから、明日19日と20日並びに26日と27日(いずれも土日)は初企画で朝6時開園だそうです。 ただし、9時までは特別料金で1,000円(パスポートの場合は700円)になります。
それにしても今年は、晴れると風が強くなるし、崩れると雷雨とか落ち着かないですね。
Posted by: tamura | Friday, 18 May 2007 19:55
はい、京成バラ園の HP を覗いてみたら、 6 時開園と書いてあったので、「これはこれは」と思い、夕べはお酒を飲んで無理矢理夜中 2 時過ぎまで起きているようにして、寝て、、それなりに会社に行ったのですが、今日の夕方 6 時頃から寝入ってしまって、さっき起きましたぁ、、、(@_@;;なかなか根治治療の難しい病のような時差であります。行けるといいなぁ、、と思ってますが、明後日はラッパのクリニックもあるので、、、うぅ。 バラが恋しいです、、、(^^;ゞ
Posted by: 野本 巖 | Friday, 18 May 2007 23:24
あぁ、、やっぱし、、一睡も出来ませんでしたぁ、、。 しくしく、、これから寝ようかしら、、、しくしく。
Posted by: 野本 巖 | Saturday, 19 May 2007 06:06
Name:
Email Address: (Not displayed with comment.)
URL:
Remember personal info?
Comments:
Comments
野本さん、こんばんは!
そろそろ時差ボケは解消できましたでしょうか?
コンデジの良さは、あっと思ったときにはシャッター切っている、、、
ファインダー覗いて、どう切り取ろうかなどと余計な意図が入らないところが良いのでしょう。
ところで、京成バラ園は現在5分咲き。全体の花数に対して5分ということで、
まだ蕾だけの株もありますし、これから1週間くらいが一番の見頃のようです。
それから、明日19日と20日並びに26日と27日(いずれも土日)は初企画で朝6時開園だそうです。
ただし、9時までは特別料金で1,000円(パスポートの場合は700円)になります。
それにしても今年は、晴れると風が強くなるし、崩れると雷雨とか落ち着かないですね。
Posted by: tamura | Friday, 18 May 2007 19:55
はい、京成バラ園の HP を覗いてみたら、 6 時開園と書いてあったので、「これはこれは」と思い、夕べはお酒を飲んで無理矢理夜中 2 時過ぎまで起きているようにして、寝て、、それなりに会社に行ったのですが、今日の夕方 6 時頃から寝入ってしまって、さっき起きましたぁ、、、(@_@;;なかなか根治治療の難しい病のような時差であります。行けるといいなぁ、、と思ってますが、明後日はラッパのクリニックもあるので、、、うぅ。
バラが恋しいです、、、(^^;ゞ
Posted by: 野本 巖 | Friday, 18 May 2007 23:24
あぁ、、やっぱし、、一睡も出来ませんでしたぁ、、。
しくしく、、これから寝ようかしら、、、しくしく。
Posted by: 野本 巖 | Saturday, 19 May 2007 06:06