« Pokit | Main | まめ吉 »

Sunday, 16 March 2008

SD14

Sdim0411Sdim0403昨日は、いよいよ春本番を思わせる様な暖かな日だった。気温も 20℃をちょっと切る辺りまで上昇したようだ。花粉は全開だったが、田舎育ちのアタシには全くカンケー無い。常時スタンバイさせているカメラの中から、、、と言っても放り出してあるだけだが、、、SD14 と 70mm MACRO を取り出してテラスの花を撮影。テラスには蕾のまま越冬した薔薇も咲いていたりするのだが、今回はこんな感じ。SD14 は、価格も大幅に下がり(って、いくらなんでも DP1 と同じ或はそれ以下にするというのは如何なものか?> SIGMA さん)FOVEON 素子の良さを気楽に楽しめるようになった。かつ、これは内緒で秘密なのだろうが、これまでに SD14 や SIGMA レンズを買って登録メンバーになっているヒトには、量販店の価格より更に 2 割近く安く最新のレンズを提供したりしている、、、あ、、言っちゃったぁ。SIGMA さん、本気なんだなぁ。DP1 は、すんでのところで思いとどまったが、レンズ交換式なんてことになったら、逝きます。アタシが高級コンデジを逝かないのは、ライカに未練があるからでも一眼デジタルが好きなのでもなくて、コンデジしか使わなくなりそうだからであると正直に告白しておこう。
(SD14 + SIGMA MACRO70mm/f2.8 DG, ACR, CS3)

|

« Pokit | Main | まめ吉 »

Comments

僕も昨日はAMEとVR-Micro 105で写真を撮ってきました。
使い勝手は圧倒的にD3、しかもVR105の描写も素晴らしく、ちょっと考えさせられました。
ですが、DMRとAMEの画像はひと味違って、これまた素晴らしく、引き分けということにしておきました。決着はバラのシーズンにでもと考えています。
今日、新マイクロ60ミリが到着の予定です。
これからズイコークラブ福岡支部のプレ例会に出席して、E-420とZD14-35/2を見てきます。

Posted by: ritomo | Sunday, 16 March 2008 08:06

NIKKOR MICRO 105mm/f2.8 VR が良いレンズである事に疑問を差し挟む余地はありません。現行 MACRO の中でも抜きん出た存在だと思います。AME とは違った、豊潤な描写ですよね。
MICRO 60mm も逝かれたのですね!いいなぁ、、。
アタシは、やはり ZUIKO AF レンズを活用すべきだなぁ、、、とか思い思いしています。そうなると E-3 なのですが、高 ISO での画像がなぁ、、とか色々、、、(^^;ゞ
Nikon D3 を使ってしまうと、高 ISO で満足出来る機種が他に無いのが歯止めになっていると言うのか、、、躊躇させられているというのか、、。
ZD14-35mm/f2 の感想、聞かせて下さいませネ!

Posted by: 野本 巖 | Sunday, 16 March 2008 12:29

ritomo先生は逝くのだろうか、14-35。
あんまり触ると危ないんじゃないかなぁ(^_^;)

野本さんはD3使っちゃったから、あの高ISO・高画質に慣らされちゃって...楽ですものねぇ。

私は相も変わらず旧Zuikoレンズを使っておりました。


...って、落ちがないなぁ(^_^;)

Posted by: ボン村上 | Sunday, 16 March 2008 17:47

14-35/2とE-420触ってきました。

まず14-35/2ですが、超巨大でした。多分ニコンの24-70よりでかいと思います。実写はしましたが評価出来るような写真は撮れていません。AFは低照度下であったせいかそれ程早くはなかったです。僕のブログに取りあえず何コマかアップできると思います。

E-420は殆どE-410と同じで小さかったです。ライブビュー時のコントラストAFは設定のせいか、上手く動きませんでした。もしかしたらレンズがファームアップ出来ていなかったのかもしれません。

Newマイクロ60はまずまずですが、開放から2段までは周辺光量不足が目立ちます。歪曲は極軽い糸巻き型。ですが、実写では大変写りが良かったです。

Posted by: ritomo | Sunday, 16 March 2008 21:44

ボンっ!

D3 を触る前だったら、間違い無く E-3 逝ってたと思うのよ、、。
4/3" はそれはそれとして魅力はあるのだけれど、、、。
アタシは、レンズはあるから、使わないと勿体ないのよね、、、うぅ。
でもなぁ、、、。

Posted by: 野本 巖 | Sunday, 16 March 2008 23:48

ritomo さん、

巨大でしたか、、、う〜む。
いっそのこと、E-3 とその Zoom をペアで、、、とか思い思いしているうちに休みが終わっちゃいますです、、、。

60mm は、魅力的だけれど、、、明るい単焦点でも気長に待ちましょうか、、、あ、、望遠 Zoom が先かなぁ?

Posted by: 野本 巖 | Sunday, 16 March 2008 23:50

Post a comment



(Not displayed with comment.)




« Pokit | Main | まめ吉 »