孤船
もう帰国しているのだが、香港で少々撮った M8 + Apo-Summicron-M 75mm/f2 ASPH の写真で、最も気に入っているのが本日の画像である。ノイズだらけ、、、では無くて、このもやもやは雨なのである。香港の Star Ferry は、昔も今も庶民の足として健在である。明るい光の中では力強ささえ出る被写体であるが、雨の中ではいずれは滅びてしまうものであるかの如き、一抹の寂寥感が強調されるようだ。実は、ちょっとピントが甘いが同じ被写体を撮った他のどの写真よりも孤高の感じがした。Star Ferry と IFC building が、筆者の好みである。新旧好対照のものではあるが、いずれもその姿は特別に美しく、そしてその在り方が健気である。
(M8 + Apo-Summicron-M 75mm/f2 ASPH, Capture One 4, CS3)
Comments
野本さん、お帰りなさい!
StarFerry 懐かしいです。
私は木造のフェリー乗り場の風景がとりわけ美しいと思っていたのですが、たしかもう無くなってしまったのですよね。
どこかにフィルムがあったかなあ?
Posted by: RAVEN | Monday, 08 September 2008 14:08
RAVEN さん、
木造の時代は、遥か彼方でありますよ、、、少なくとも 30 年以上前ではないかなぁ?
九龍側のターミナルは昔と変わらず、セントラル側は大きく変わりましたが、、、。
Posted by: 野本 巖 | Monday, 08 September 2008 19:28
けっこう前ですけど、そ、そんなに古い話じゃあありませんねえ。
あり? 内装木造だったような気がするんですけど、、、
Posted by: RAVEN | Monday, 08 September 2008 19:54
ふむふむ、、、。木造、モルタルなのかな、、、(^_^)
それだったら、九龍側は以前と同じであります。
でも、木造で、、耐久性あるのかなぁ?
Posted by: 野本 巖 | Monday, 08 September 2008 19:59