蛞蝓(なめくじ)
長雨で、蛞蝓氏の登場である。真夜中にテラスに出て煙草を吸う。戸外の風は湿り気を帯びているが少しだけひんやりとしている。ふと足下を見るとにょろりと、、、蛞蝓だ。触覚を動かしながら蠢いている。M8 を撮り出し 遅いシャッター速度だから息を止めて静かにシャッターを押す。ゆっくりゆっくりと動いている筈の蛞蝓だが、筆者の遅いピント合わせの間にどんどん視野から外れて行く、、待て待て、、、。実のところあまりに M8 を使っていなかったので ISO 感度の設定に手間取ったりもしたのである。M8 の ISO2500 の画像には、輝度ノイズ補正が有効のようだ。
(M8, Apo-Summicron-M 75mm/f2 ASPH, Capture One 4, CS3, Dfine 2.0)
Comments
ISO2500でもこれだけ滑らかな感じに仕上がるのですね。
このDfine2.0、ちょっと興味が湧いてきました。D3の高感度画像、ISO6400~25600とかの画像に使ったらどうなるんだろう、と思ったりして、、、
Posted by: RAVEN | Tuesday, 02 September 2008 01:11
RAVEN さん、
M8 の ISO2500 が実用になる場合もある、、、というのが正しい言い方でしょうね。そう考えると、D3 の ISO3200 の実用度は素晴らしいものがありますです。
明日から、海外ですが、、、う〜ん、、D3 は持って行きませんです、、、(^^";ゞ
Posted by: 野本 巖 | Wednesday, 03 September 2008 23:37
いってらっしゃーい!
お土産、、、じゃなかった写真また楽しみにしてま~す。
Posted by: RAVEN | Thursday, 04 September 2008 02:08
有り難うございます、、、。
写真、、不調です、、、うぅ。
Posted by: 野本 巖 | Friday, 05 September 2008 17:05