DMC-G1 : 背面液晶とピント精度
RAW で撮ったショットを DMC-G1 の背面液晶でピント確認をしていたら、x8 は、まだ許せる範囲だが x16 (ほぼ等倍?)が、酷いので、、、あ〜やっぱり、Micro 4/3" の限界なんだと一人で落ち込んでいた。家に帰って、Adobe Photoshop で、画像を確認すると、あれ?等倍 (100%) で、しっかりとピントが来ている、、、。しかも x8 でさえ、展開した画像の方がしっかりと写っている、、、。R9 + DMR の背面液晶は、何かしら画像が写っているか、、つまりカメラが正常に作動しているかどうか、、、の確認以外に使ってはイケない位の程度だから煩い事は言わないが、DMC-G1 の背面液晶画像は明らかに実際の画像より劣化している、、、。これは、カメラの内部処理の段階で、縮小された画像を単に拡大しているだけで、実際の大きなファイルを読み込みに行っていない、、、のか?よく判らないが、、、これは DMC-G1 ユーザーとして納得行かないのは確かだ。
(G Vario 14-45mm/f3.5-5.6 ASPH., Camera RAW, CS4)
« もこ吉退院 | Main | DMC-G1 : 修理 »
Comments