« フレッシュネス・バーガー | Main | もこ吉退院 »

Tuesday, 17 March 2009

恵比寿

_1000438日曜日の夕方、恵比寿に行った。寒さも刺々しい感じではなかったから夕刻になっても人出が多く、ごったがえしていた。特に目新しくもなく、かといって古さも感じさせない、、、そういう佇まいが面白い。空は青く、人々は笑っている。幸せの構図だろうか?最近、DMC-G1 を使い続けているが、このカメラはデジタル一眼レフの延長線上にあるカメラと考えるよりも寧ろコンデジの発展系と考えた方が良いみたいだ。レンズ交換を最小限に留め撮りたいものを直感的に撮る。いずれ、超広角ズーム、標準、マクロそれぞれのレンズが発売されると聞いているが、一通りのレンズシステムが揃った時に、カメラとしての評価が確立する。うるさ方には物足りないかもしれないが、常時撮りたい方々からは、高評価を与えられるのだろう。またそういった片意地張らずに撮る撮り方が最も合っているのだと思う。惜しむらくは、カメラの RAW ファイルに Apple のシステムも Adobe のシステムも対応していないのでサムネイルを見る事が出来ない点だ。カメラ側或はシステム側、、、どちらに起因するかは判らないが、早く対応して欲しい。
(G Vario 14-45mm/f3.5-5.6 ASPH., Camera RAW, CS4)

|

« フレッシュネス・バーガー | Main | もこ吉退院 »

Comments

確かに、G1は「レンズ交換が出来るコンデジ」という感じですね。

ということで、私はせっせとアダプタを作っては、今まで死蔵していたレンズで撮影をするのでした。

Posted by: ム | Tuesday, 17 March 2009 22:34

ムさん、

製作能力があるのは、凄いことであります。アタシは、せいぜい出来合いのアダプターを購入するくらい、、、。

純正レンズ、、、特にマクロ、、、が早く出ないかしら、、。

Posted by: 野本 巌 | Wednesday, 18 March 2009 07:21

Post a comment



(Not displayed with comment.)




« フレッシュネス・バーガー | Main | もこ吉退院 »