Links
- Osaka-Shiga-Kyoto Spring 2011(DMC-GF1)
- Osaka-Shiga-Kyoto Spring 2011(DMR)
- Kyoto 2010 Autumn
- Hong Kong 2009 Autumn
- Kyoto 2009 Autumn
- Hong Kong 2009 Summer
- Summer 2009 (Lotus Flower)
- Hong Kong 2009 Spring
- Nara 2009 Spring
- Kyoto 2008 Autumn
- Singapore 2008
- Seattle 2008
- Portland 2008 DMR
- Portland - Seattle 2008
- Kyoto 2008 Spring
- SAKURA 2008
- Kanda-Ueno 2008
- Izu Atagawa 2007
- Hong Kong 2007 Winter
- Kyoto 2007 Autumn
Recent Posts
Mobile URL
-天気予報コム-

Comments
ご無沙汰しております。
画像の中にプロペラマークを発見しましたので、
ちょっとうれしくなりました。
旧型ではありますが、私の車にも付いています。。
同じようなシュチエーションに出会うことがありますが、タンクのお尻に見入ってしまい、運転がおろそかになってしまうような気がして。。
自分が運転している車を見るのはこんな時ぐらいなので、ついつい。。
フロントガラス越しの撮影はコンデジでやったことありますが難しいですね。シャッターラグの関係でしょうか。
Posted by: む~みん@GZ63 | Thursday, 26 March 2009 23:12
む〜みんさん、こんばんはであります!
あはは、、そこに目が行かれましたか、、、。
アタシは、殆ど運転しませんが、、、。
このきらきらタンクローリーは、見る度に綺麗だなぁと思いますです。
ガラス越しの撮影、、、DMC-G1 は、AF なので、楽ちんでした。
DMR では、、、無理でしょう、、、うぅ。
Posted by: 野本 巌 | Saturday, 28 March 2009 23:37
「爽快なトラック」の後方には、しっかりとBMW6シリーズが、、、
ステアリングは奥方でしょうか?
でも7シリーズでないところが若々しくていいなあ~(^^
Posted by: Julian | Saturday, 04 April 2009 16:52
あはは、、、。
当然、カミさんが運転してます、、、(^^";ゞ
最近、FIAT 500 とかが運転し易いのかなぁ、、とか思ってます。
Posted by: 野本 巌 | Tuesday, 07 April 2009 11:48
先生が6シリーズのステアリングを握る、、、
カッコいいと小生的には思うのですけれど、、、(笑)=失礼m(__)m
Posted by: Julian | Wednesday, 08 April 2009 00:28
あはは、、、。
練習して、運転再開でもしましょうか、、、\(*^ ^*)/
そうなると、、、、(謎)
Posted by: 野本 巌 | Thursday, 09 April 2009 09:24