カツサンド in EBISU
日曜日の事だが、犬のトリミング帰りに、恵比寿に寄った。朝食兼昼食を摂ろうと思ってうろうろした。名店香月さんのラーメンがまず浮かんだが、ちと体調的にキツいものもあったので、他を探す。恵比寿駅前には、何故かマクドナルドさんの店舗が無い。ガーデン・プレイスにはあるのだが、、、。ウェンディーズさん、ケンタッキーさん、吉野屋さん、、、あれれらんぷ亭さんが無くなって調剤薬局になっている、、うぅ。そう言えば、昔住んでいた桜新町の商店街も空きテナントは、程なく調剤薬局で埋まっていた。で、ホテル・エクセレント・恵比寿のコーヒーショップに吸い込まれる。目的は、ヒレカツサンド、、、840 円也である。コーヒーを頼むと 1000 円越えだが、それでもコーヒーはお代わり自由だから、満足の一品。この辺りには、コメダ・コーヒーさんは無いからあのカツサンドは無理だが、内容はご覧の通り充実している。この肉の厚み、、、。筆者は、今は無き、銀座八丁目の銀座千疋屋さんのパーラーのカツサンドを自分の判断の基準としている(銀座千疋屋は、千疋屋総本店からの暖簾分けで、同様に暖簾分けされた京橋千疋屋がある。現在、銀座千疋屋は、銀座五丁目のニュウ千疋屋ビルで盛業中である。)量は少ないが、脂身の無い分厚いカツが見事だった。しかも、肉汁が少ないタイプなので、指が汚れない、、、パーフェクト!あれと比肩し得るカツサンドは残念ながら無い。遠い青春時代のハナシである。現在、銀座ー東京駅地区では、、、夜食べるミヤザワさんのサンドイッチ群と京都ゆたかのステーキサンドが、独走中。
(IXY10, Camera RAW, CS4)
Comments
昔、桜新町に住んでおられたのですか。
私は学生時代、桜新町と駒沢の間にある新町のアパートに住んでいました。
もっぱら桜新町駅を利用していました。
なつかしいですねぇ。
Posted by: ♪ken | Wednesday, 01 July 2009 17:46
♪ken さん、
アタシは、サザエさん美術館と 246 沿いのクライスラーの間のところに住んでましたぁ、、。1996 年から、2006 年までのほぼ 10 年間であります。
懐かしいであります!
Posted by: 野本 巌 | Wednesday, 01 July 2009 19:09
野本さん、こんにちは。
MiMoFaです。
iPhone3.0になって書き込みが可能になったみたいですね。
あぁ、かつサンド美味しそうです。
Posted by: MiMoFa | Wednesday, 01 July 2009 22:08
MiMoFa さん、
はい、アタシは iPod Touch ですが、書き込み可能であります。
写真の拡大も上手く行くようになりましたぁ!
よかったです!
Posted by: 野本 巌 | Wednesday, 01 July 2009 23:12