« 額紫陽花 III | Main | ディスプレイ »

Thursday, 11 June 2009

夏椿

_1000608_2関東地方は梅雨入り。じめじめした日がこれから続くと思うと、少し憂鬱である。ふと、植え込みの木を見上げると真っ白な椿が目に入った。夏椿と呼ぶらしい。清涼感溢れる清楚な花である。厳密には椿とは違う花の様だが、そんな事はお構い無しに撮影。今日は、気分を変えて DMC-G1 に、Vario-Elmar-R 80-200mm/f4 を装着して撮影した。
(DMC-G1, Camera RAW, CS4)

|

« 額紫陽花 III | Main | ディスプレイ »

Comments

こんばんは!
夏椿=沙羅双樹ですね。「祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり 沙羅双樹の花の色 盛者必衰の理をあらわす…」平家物語冒頭に出てくる花ですねぇ、、、 それにしても野本さんが撮られた一枚を見て、思わずこの一文を思い浮かべました。う~む、、、

Posted by: tamura | Thursday, 11 June 2009 22:22

本来は、熱帯の違う木の事らしいのですが、日本では夏椿=沙羅双樹なんですね、、、。

実は、この植木、、3 年程前に植えられていたのですが、今年初めて花を付けました。知らないとは恐ろしいものです、、、。

Posted by: 野本 巌 | Thursday, 11 June 2009 23:36

おはようございます!
そうなんですよね。沙羅双樹の正体はインド菩提樹のことのようです。いわれはわかりませんが、日本では古来よりナツツバキとされているようです。

Posted by: tamura | Friday, 12 June 2009 08:32

何でも高名なお坊さん(?)が、日本に沙羅双樹が無いのは、おかしいと探しまわって、夏椿を見て、、これがそうだ!、、、と言ったとか言わないとか、、、。

ロマンであります。

Posted by: 野本 巌 | Saturday, 13 June 2009 17:42

綺麗ですね♪
和菓子みたいo(^-^)o

Posted by: まんてん | Sunday, 14 June 2009 11:26

まんてんさん、

食べ物ですか、、。

健康なんだなぁ、、、(;^^A

Posted by: 野本 巌 | Sunday, 14 June 2009 13:19

Post a comment



(Not displayed with comment.)




« 額紫陽花 III | Main | ディスプレイ »