« 捩花(ねじばな) | Main | Mr. Stefan Daniel との一問一答 »

Tuesday, 23 June 2009

ランタナ

L1090198で、今度は一昨日のランタナ。撮影した時は、小雨が降っていた。最近の筆者の傾向として、豊潤な色合いよりもやや偏屈な青被りを旨としているので、その指針に沿って RAW 現像。思うに、DMR のファームウェア Ver. 1.3 と Capture One 4 PRO の現像の傾向も、色合いをやや抑えた地味な方向なので、以前とは画像の印象が変わって来ているなぁ、、と思っている。また、濃厚な色合いが欲しくなる事もあるのだろうが、暫くはこのやや「もの足りない」感じでいきたい。
(R9 + DMR, AME, Capture One PRO, CS4)

|

« 捩花(ねじばな) | Main | Mr. Stefan Daniel との一問一答 »

Comments

(o・ω・)ノ))お久しぶりです

もの足りなくないです・・
私はすごく好き!
どうしてこんな深い色が出るんだろう!?

背景の色の深い井戸にはまりそうです
アリスみたいに

Posted by: jasmine | Wednesday, 24 June 2009 16:29

にゃぁにゃ〜♪

ひさしぶりぶり〜〜!

この緑色は、出るんじゃなくて、出すんです、、、うぅ。

Imacon社の DMR 用プロファイルだと沈んだ感じの緑になりますです。

にゃぁにゃ〜は、アリスだったのね、、、アタシは、マロン、、(謎)

Posted by: 野本 巌 | Wednesday, 24 June 2009 20:37

Post a comment



(Not displayed with comment.)




« 捩花(ねじばな) | Main | Mr. Stefan Daniel との一問一答 »