« 月曜日、銀座 | Main | 忙しかった »

Friday, 16 July 2010

Hub van Laar R1

_1010367またまた秘密兵器がやってきた。昨年の Chuck Findley 氏の公演を手伝った際、同氏が紹介する、、、と言って下さった Hub van Laar の楽器 (Flugelhorn) が、めでたく納品となったのである(画像下)。もう人生最後の 1 本になる(はず)だから、当然、金メッキ。実は、購入予定の楽器は同じ会社の B1 というモデルであったが、試奏した際に「ピン」と来るものがあって、R1 を購入、、、なんてったって、R ファンだから、、、これでいいのだ!今日午後からラッパの先生の手伝いで、Brass Camp 2010 の為、菅平高原まで行く。
(DMC-GF1, G 20mm/f1.7 ASPH., Capture One 5 PRO, CS4)

|

« 月曜日、銀座 | Main | 忙しかった »

Comments

ラグビーでもしにいくんですか? なんちゃって。
やっぱり、、、また増えている、、、、

一流の奏者の紹介だから、さぞかし高いんだろうな、、、なんて無粋な想像しかできないんだぁ。
野本さん、Youtubeという手もありますよ。
GF1なら動画も撮れるし。

Posted by: RAVEN | Friday, 16 July 2010 03:51

どうも、ご無沙汰しております!
う~ん、やはりラッパの陳列ケースが要りますねぇ、、、(笑)

Posted by: tamura | Friday, 16 July 2010 19:32

ラッパの精進、おめでとうございます。
> もう人生最後の 1 本になる(はず)だから

私の場合、そういいながらいくつのクラカメを買ったことか・・(遠い目)
まだまだ長い人生ですから、どんどの精進してください!
もっとも、楽器って置き場所のスペースが問題なのでは?

Posted by: ム | Sunday, 18 July 2010 09:16

RAVEN さん、

レス遅くなりましたぁ、、。

自分の演奏を撮る以前に毎日の日課練習に追われておりますです、、、うぅ。
でもそのうち、、、YouTube でお披露目を、、、うふふ。

Posted by: 野本 巖 | Friday, 30 July 2010 08:14

tamura さん、

いえ、、陳列ケースに入れてしまうとアカンのです、、かと言ってしまいっぱなしではもっとアカンのですが、、、うぅ。

少し整理しなければって、その前にカメラ群なのかしら?

Posted by: 野本 巖 | Friday, 30 July 2010 08:16

ムさん、

楽器のメインの置き場(?)は、オフィスですから、、、カメラは自宅、、、(;^^A

Posted by: 野本 巖 | Friday, 30 July 2010 08:17

Post a comment



(Not displayed with comment.)




« 月曜日、銀座 | Main | 忙しかった »