« 菅平高原 | Main | 富良野 »

Saturday, 23 July 2011

OS X Lion と Nikon Scan 4

_1020496Apple 社から OS X Lion が、リリースされた。久し振りのメジャー・アップデートなのは、恭悦至極なのだが、まず筆者が使っていた Microsoft Office 2004 が全滅。まぁ、Power PC 時代からの遺物だからこれは早速 Office 2011 を購入し、難無きを得た。さて、困ったのは Nikon Scan 4 だ、かつて Apple 社がモトローラから Intel に乗り換えた時点でもかろうじて動作はしていたが、今回の Lion は、Power PC 時代のソフトを全て切り捨て。更に Nikon さんもアップデートは「ナシよ!」ということらしく、筆者のフィルム・スキャナー (Super COOLSCAN 9000ED) は、ただの箱になってしまった。そういうつもりではなかったが、Power PC 時代の PowerBook G4 を動態保存してあるので、動かそうと思えば何とかなるにはなるのだが、、、。ポジでの撮影は、当面無理だな。加えて、やはり RLFC のサイトを作っていた GoLive が、完全にアウト。DreamWeaver を買ってはあるのだが、これが未だに使い方がよく分からない。う〜む、このままでは、RLFC サイトの存続が危ういのかも。
画像は過日の菅平高原での一コマ。ここ数日の東京の気候はまさに菅平高原でのそれと同等であった。
本日早朝より北に向かう。
(DMC-GF1, G 20mm/f1.7 ASPH., Capture One 6 PRO, CS5)


|

« 菅平高原 | Main | 富良野 »

Comments

野本せんせ おはようございます

このココログのコメントポストも
LION+Safari5.1だと、直接書き込めないみたいです...(^^;;;

Firefoxだと大丈夫みたいです。
なんだかいろんな所でチョコチョコとメンドクサイことが出てきそうです。

僕の場合はEye-One Display2 のCalibrationソフト がLion見対応で、「あら貴方もそうだったの」ってな感じでガッカリです。
Appleは
來年MobileMeをクラウドに移行して、今までのウエブコンテンツサービスも打ち切りのようなので
僕の所のHPも存続の危機です。 
あ〜ぁ どうしようかなぁ

Posted by: Masa | Saturday, 23 July 2011 05:57

訂正です。

>LION+Safari5.1だと、直接書き込めないみたいです...(^^;;;

スミマセン ちゃんと書き込めました。
僕のところの問題でしたぁ スミマセン

Posted by: Masa | Saturday, 23 July 2011 06:17

こんにちは。

私も元GoLiveユーザー(Dreamweaver 休眠中 )でしたが、しばらく前から次の「BiND」というアプリケーションを使い始めました。

http://www.digitalstage.jp/bind/

GoLiveと近い感覚で使え、テンプレートも有りますので、よろしいかと思います。

なお、現在のBiND Ver.4 は、今のところ Lion 未対応ですが、次期 BiND Ver.5 は、9/2発売予定で Lion 対応です。
今購入してもVer.5 に無料でアップデート出来る様です。

Posted by: kunitaka | Saturday, 23 July 2011 08:20

Masa's 先輩っ! こんばんは!

そうなんです、頭痛いです。
う〜む、、、どうしようかなぁ。

Posted by: 野本 巖 | Saturday, 23 July 2011 22:39

kunitaka さん、

情報、有難うございます。
研究してみますネ!

DreamWeaver がなぁ、、、ぶつぶつ。

Posted by: 野本 巖 | Saturday, 23 July 2011 22:40

いつもこちらで勉強させていただいております。

Lionにバージョンアップして私もフィルムスキャナ(Super Coolscan 5000 ED)とモニターのキャリブレーション(Spyder2)が使えなくなりました。
今後フィルムスキャンはフラットベッドスキャナーで、キャリブレーションはColorMunki Photoを新規購入することにしました。

DreamWeaverは慣れれば使い易いと思います。
自分のサイトはWordPressとMovebleTypeを使っているので、細かい調整はエディタで直接書いちゃっていますが。

Posted by: jujube | Monday, 25 July 2011 07:05

jujube さん、こんにちは!

フィルムスキャンができないのは、実際はデジタルしか使っていない状況でも何か可能性を絶たれたようで悲しいです。帰る所が無くなってしまったようなそういう寂しさであります。

DreamWeaver を勉強するつもりであります。

Posted by: 野本 巖 | Wednesday, 27 July 2011 08:45

Post a comment



(Not displayed with comment.)




« 菅平高原 | Main | 富良野 »