« 昭和の名残 | Main | Instagram »

Monday, 12 December 2011

アドリブ・レッスン

_dsf0260_dsf0262_dsf0265今日は、ジャズのアドリブを習いに行っている教室付近の光景。FUJIFILM X10 は、コンパクト・デジカメとしては良くできているが、スポット測光時に、AE ロックを掛けていても時折画像が明るくなって写ってしまう。レンズ性能、、、100% Crop 付近での、、、に満足がいかない。そして、AF が今ひとつだということが明白になってきた。これは、micro 4/3" 機種に比べても、、、かなり劣るのと、そもそもコンデジのスナップの場合、速射性命みたいな所があるのだから、AE ロックが、上手く効かず撮り直すというのはスナップ用途の機種としては致命的である。100% Crop のレンズ性能は、ごちゃごちゃ言う気にならないし割り切って使えば良いのだが、AF が迷うと言うか、外れるのもやはりスナップ用途としては「???」である。やはり、常用機は micro 4/3" に、すべきか?
(FUJIFILM X10, RAW Converter EX by Silkypix, CS5)


|

« 昭和の名残 | Main | Instagram »

Comments

野本さん、こんばんは!
X10は持った感じなどはなかなか良いので、ちと残念ですね。ただ、いずれもファームウェアのバージョンアップで対応できそうに思えます。メーカーに要望を出せば何らかの対応があると思うのですが、、、

3枚目の画像はかなりカロリー高そうですが、横に黒烏龍茶が置いてあるのかしら、、、(笑)

Posted by: tamura | Monday, 12 December 2011 20:11

tamura さん、

はい、FUJIFILM さんに要望を出してみようかと思っています。

いえ、、、お水だけであります、、、(;^^A

Posted by: 野本 巖 | Monday, 12 December 2011 20:49

Post a comment



(Not displayed with comment.)




« 昭和の名残 | Main | Instagram »