Links
- Osaka-Shiga-Kyoto Spring 2011(DMC-GF1)
- Osaka-Shiga-Kyoto Spring 2011(DMR)
- Kyoto 2010 Autumn
- Hong Kong 2009 Autumn
- Kyoto 2009 Autumn
- Hong Kong 2009 Summer
- Summer 2009 (Lotus Flower)
- Hong Kong 2009 Spring
- Nara 2009 Spring
- Kyoto 2008 Autumn
- Singapore 2008
- Seattle 2008
- Portland 2008 DMR
- Portland - Seattle 2008
- Kyoto 2008 Spring
- SAKURA 2008
- Kanda-Ueno 2008
- Izu Atagawa 2007
- Hong Kong 2007 Winter
- Kyoto 2007 Autumn
Recent Comments
- 野本 巌 on SIGMA fp
- ム on SIGMA fp
- 野本 巌 on 三浦港 iv(神奈川県三浦市)
- Masa on 三浦港 iv(神奈川県三浦市)
- 野本 巌 on 三崎港 iii(神奈川県三浦市)
- 野本 巌 on 大晦日
- tamura on 三崎港 iii(神奈川県三浦市)
- Masa on 大晦日
- 野本 巌 on 大晦日
- Masa on 大晦日
Mobile URL
-天気予報コム-

Comments
ここは知らなかったのですがgoogleで検索したら出てきました。
なかなか気さくで良さそうなお店ですね。
ところでそのブログ記事にジャズ喫茶でのマナーについて書かれていましたが、「携帯の音は切るべし」とありました。
当たり前っちゃ当たり前ですけど、自分が学生のころは携帯電話など無かったので、妙に関心してしまいました。
Posted by: jakartafe3 | Tuesday, 14 February 2012 11:52
jakartafe3 さん、
このお店は、日時を決めてアマチュアの楽器奏者に場所を開放し、ライブをやっているそうです。実際、知人達が足繁く通っているのです。これまで何度も前を通っていたのですが、気づきませんでした。やはり、意識が「そこ」にあるか無いかで、見えてくるものが違うんだと思いました。
確かに、Jazz 喫茶のマナー、、、携帯を切る、、、というのはアタシが現役時代にもありませんでしたネ!
Posted by: 野本 巖 | Wednesday, 15 February 2012 11:21