« 8/1, 2, 3 | Main | 沼部 »

Tuesday, 05 August 2014

犬に思う

L1000131既報の通り、昨日は犬関係の同窓会に出席したが、大層疲れてしまった。全くの初対面の多くの方々にお目に掛かった事、更に多くの方がかなり長い期間譲渡を待っていた佐吉、みの吉をご存知で「良かった良かった」と言ってくださる事が有り難くも、かなり重い事実なのでその重みに疲れてしまったのかと思う。この画像は、昨日の同窓会での佐吉の姿だが、なにやら楽しそうというより不安な面持ちである。
L1000134いつもは朝からかまびすしいみの吉が、ごろりと寝てばかり居る。やはり、犬達も疲れたのか、、と単純に考えたりしたが、何度もの譲渡会(ほぼ毎月)を経て、貰われなかった犬達はボランティアさんのところを転々とするのだが、犬心に「飼って貰えなかった」という事は分かるらしく、、、事実、先年他界した「むく吉」が、飼われた先から返却されたというので、最初は随分と暗い顔をしていた、、、実際は引取先である我が家があるのだが、犬が多く居る場所に連れて行かれると、またぞろ譲渡会の雰囲気を思い出してしまうという、、、そういう悲しい経験をしてきた犬達だから余計に気を遣ってやるべきでは無かったかと、、、。そんな事を思ってしまった。勿論、会の主旨には大いに賛同しているが、これは飼い主としての筆者の配慮が足りなかったという事だ。
(Leica-M, Summicron-M 50mm/f2, Capture One 7 PRO, PS CC)

|

« 8/1, 2, 3 | Main | 沼部 »

Comments

そういう事実を知ると、「終生同じ家で過ごせるワンコ」は幸せなんだなぁ・・(遠い目)ということに心が重くなりますね。

Posted by: ム | Tuesday, 05 August 2014 06:41

ムさん、コメント有り難うございます。

加えて、表情に乏しい(感情の起伏が無い)というのが、特徴のようです。ワンちゃん、大切にしてあげて下さいネ!

Posted by: 野本 巖 | Tuesday, 05 August 2014 07:13

Post a comment



(Not displayed with comment.)




« 8/1, 2, 3 | Main | 沼部 »