G Vario 35-100mm/f4-5.6 ASPH. w/GX1 (iii)
昨夜は、バンドの OB である Y 氏のレッスン生の方々が集まるバンドの月一回の練習日。新御徒町に向かう。自宅の近所からバスに乗り、三軒茶屋で降りる。夕暮れ時で、看板、提灯そして外光が程好く混ざり合った風景。綺麗な描写である。建物の外壁のサイディング、遠景のビルに当たった夕暮れの日光いずれも上手く捉えている。もう一枚は、三軒茶屋名物(!?)のエコー仲見世商店街と並んだ道の情景である。望遠レンズによる圧縮効果も手伝って、面白い画像が撮れた。このレンズ、なかなか使い勝手が宜しい。やはり小型・軽量は全てに勝るのだ、、、ワハハ。
三軒茶屋から新玉川線 (半蔵門線)に乗り換え、永田町で有楽町線に乗り換え更に飯田橋で大江戸線に乗り換える。新御徒町駅に着き、与之介さん(蕎麦)で食べようと思ったが、閉まっていたのでドトールでレタス・ホットドックとアイス・ミルク・ティーを飲んで、練習に向かった。練習場の反対側のビルの 2 階の様子。よく見ると建築設計事務所、、、なんだかワクワクした。
(DMC-GX1, Capture One 8 PRO, PS CC)
Comments
歳を取ると、重量のある撮影機材は・・ですよね(遠い目)
Posted by: ム | Sunday, 26 October 2014 08:04
ムさん、
御意であります。
Posted by: 野本 巖 | Sunday, 26 October 2014 08:49