« September 2014 | Main | November 2014 »

Friday, 31 October 2014

葉山と

_1010462_1010472昨日は葉山行き。家の内外装、作り付け家具の設置が進んでいたが、壁紙等はこれからである。木工事をやっていた大工さん達の姿が見えなくなり、内装の職人さん達が働いておられた。分業制度が確立しているのだ。いつもの飲み物の差し入れを置いて、とんぼ返り。_1010483夕方から新御徒町で別のバンドの練習。この歳になって、これだけドップリと音楽漬けになるとは正直想定外であった。が、楽しいものは楽しい。なかなか難しいところもあるのだが、兎に角、行けるところまで行ってみようと思っている、、、老いの一念とは言うまい。
(G 20mm/f1.7 ASPH., Capture One 8 PRO, PS CC)

| | Comments (3)

Tuesday, 28 October 2014

赤坂 Kei

_1010461昨夜は、前のラッパのアドリブの先生のところを事情があって辞めてしまったので、新しい先生(岡崎好朗氏)と打ち合わせを兼ねて先生がセッション・ホストをされる赤坂 Kei に伺った。流石に月曜日の夜、、、赤坂とはいえ混んでいるとは言い難く、殆んど貸切状態で堪能させて頂き、また先生の連絡先も頂戴したので連絡してみようというところだ。で、オーナー・ママの Kei さん(ケイ石田女史)の誕生日というので、撮影させて頂いたのがこの画像である。
(DMC-GX1, G 20mm/f1.7 ASPH., Capture One 8 PRO, PS CC)

| | Comments (4)

Monday, 27 October 2014

G Vario 35-100mm/f4-5.6 ASPH. w/GX1 (iv)

_1010454_2昨日は、庚申塚のスタジオでコンボの練習。渋谷経由で大塚から都電荒川線に乗り、庚申塚で降りる。以前にも書いたが巣鴨からとげ抜き地蔵尊の通りを抜けても良いのだが、都電荒川線に乗りたいがためにこのようなルートで行くのだ。偶然見た TV 番組で庚申塚駅併設の喫茶店の焼きそばとおはぎを扱っていたが、流石にそこまでの食欲はなく、残念ながら素通り。途中で、もう営業を止めてしまったお寿司屋さんの看板を激写である。
_101045516:00 からの練習だったので、夕景である。日曜日のせいか、かなり混んでいた印象。そう言えば大塚駅前も何かのイベントだったのか、模擬店多数でごった返していた。もう後 1 ~ 2 時間すると、多くの店は閉まってしまい、飲食店のお客さん以外は誰も居なくなるというやや特殊な状況になる。それだけ、高齢の方々は夜の活動をされないのだろう、、、。
_1010456練習を終え、いつものときわ食堂(本店)に行ったが、超満員、、、仕方なく巣鴨駅前まで行き、鳥貴族というチェーン店へ。さらりと飲み・食べして、巣鴨から渋谷へ。少し飲み足りなかったが、もう帰ろうと思い、バス乗り場へ。平和な一日というか、、、但し、ラッパの調子は今ひとつ、、吹き過ぎか?それとみの吉の酷い皮膚病が発覚、、、心配である。
(DMC-GX1, Capture One 8 PRO, PS CC)

| | Comments (2)

Saturday, 25 October 2014

G Vario 35-100mm/f4-5.6 ASPH. w/GX1 (iii)

_1010448_1010449昨夜は、バンドの OB である Y 氏のレッスン生の方々が集まるバンドの月一回の練習日。新御徒町に向かう。自宅の近所からバスに乗り、三軒茶屋で降りる。夕暮れ時で、看板、提灯そして外光が程好く混ざり合った風景。綺麗な描写である。建物の外壁のサイディング、遠景のビルに当たった夕暮れの日光いずれも上手く捉えている。もう一枚は、三軒茶屋名物(!?)のエコー仲見世商店街と並んだ道の情景である。望遠レンズによる圧縮効果も手伝って、面白い画像が撮れた。このレンズ、なかなか使い勝手が宜しい。やはり小型・軽量は全てに勝るのだ、、、ワハハ。
_1010452
三軒茶屋から新玉川線 (半蔵門線)に乗り換え、永田町で有楽町線に乗り換え更に飯田橋で大江戸線に乗り換える。新御徒町駅に着き、与之介さん(蕎麦)で食べようと思ったが、閉まっていたのでドトールでレタス・ホットドックとアイス・ミルク・ティーを飲んで、練習に向かった。練習場の反対側のビルの 2 階の様子。よく見ると建築設計事務所、、、なんだかワクワクした。
(DMC-GX1, Capture One 8 PRO, PS CC)

| | Comments (2)

Friday, 24 October 2014

G Vario 35-100mm/f4-5.6 ASPH. w/GX1 (ii)

_1010442引き続き新レンズの試写。今日は、天候が回復し過ごしやすい秋の日である。窓際で眠るみの吉。一目見てわかるのはコントラストが高い。抜けも良くなっている。線はやや太めだが、ゴロゴロした感じは無いので良しとしよう。手振れ補正が内蔵されているが、作動のオン・オフは無いようだ。近接側での描写は合格点である。
_1010445_1010447都立大駅付近まで出掛けた際の画像。やはりコントラストが高く、しっかりした描写は好印象である暗部から高輝度までしっかりと描写されている。望遠側ではデフォールトが、f5.6 だからやや背景が煩くなるのだが、嫌味はない。これは案外使えるなというのが第一印象である。
(DMC-GX1, Capture One 8 PRO, PS CC)

| | Comments (10)

Thursday, 23 October 2014

G Vario 35-100mm/f4-5.6 ASPH. w/GX1

_1010440間が空いてしまった、、、実は、MacBook PRO の OS を 10.10 (Yosemite) に載せ替えたのだが、どうも自宅の無線ルーターとの相性が悪く Wi-Fi に接続はされるのだが、インターネットに繋ぐことが出来なくなっていたのだ。問い合わせをしてみたが、やはり未対応、、というか、そもそも一つ前の OS であるマーベリックさえ 100% サポートとは言えない事を知った。そこで仕方なく Apple 純正の無線ルーターである Air Mac Extreme を購入し、接続できたのが本日という顛末である。そうそう、iPhone 6 plus でのテザリングもやってみたが、この際と思って Yosemite (上記 OS)を 2 回ダウンロードしてインストールしたら、、、Softbank から、お知らせが来て 4G 接続が低速になると、、、もう長生きすると色々と面倒臭い。
で、あれよあれよという間に、表題の新レンズが届き、試写してみたのだが、、、画角はほぼ 35mm (135) である。色再現は悪くないが、本格的にはこれからだろうが、、、これまた GX1 の電池は上がってしまっていて(昨年の 3 月以来の使用)、電池を探したりまあ色々と。しかし、やはり小型・軽量は有難いのである。
(G Vario 35-100mm/f4-5.6 ASPH., GX1, Capture One 8 PRO, PS CC)

| | Comments (4)

Thursday, 16 October 2014

葉山

L1000425昨日は、思い立って葉山の建築現場へ。みの吉の健康問題が取り敢えず一段落したので、行ってみたくなったというのが正直なところ。実は、あまり広くはないが、新しい家の庭で年老いたり傷ついたりした犬達をひなたぼっこさせたいというのが、ささやかな望みではあるのだ。家の前面に米杉が貼られ始めていた。透明のオイルを塗るそうだがすこしだけピンクがかった色になるらしい、、、が、ファザード(前面)は、これからもっと変わるのだ。和室部分にサッシが入り、玄関からスリッパを履いて上がるようになっていた。
L1000416L1000417L1000418内部の木工事は最終段階。二階へと上がる階段が設置されていたが、階段の途中で、その上部空間の「刳り」が足りず、背が高い人では頭が支えそうになるという事が判明、、、急遽 30cm 嵩上げすることになった、、、。それ以外は今のところ問題は無さそうである。工務店の代表の I 上氏、大工の棟梁、大工の皆さん、設計の I 先生宜しくお願いします。「現場に居なかったりしてスイマセン」と棟梁に言われたが、全く気にする必要はないです、、、こちらが、連絡もせず勝手に来ているだけで、孫の顔を見に来る年寄りの感覚だから、、、、と申し上げた。15 の春に上京して以来の和室も設置予定だ。設計の I 先生曰く、この家は、玄関と和室周りが完全に遊びですから、、、。
L1000426後ろ髪を引かれるような思いで、工事現場を後にし、食事の為に雨模様の三浦海岸まで、今回は CoCo's さんではなく、地元のレストラン Don さんにお邪魔した。食事を堪能してウィンドサーフィンの方々を横目で見ながら戻る。犬達は寂しがった様子もなく元気に迎えてくれた。引っ越しは、12 月にずれ込む模様、、、あぁ。
(Leica M, Elmarit-M 21mm/f2.8, Capture One 8 PRO, PS CC)

| | Comments (6)

Tuesday, 14 October 2014

台風一過

L100041218、19 号と 2 週連続で台風に見舞われたが、今日は台風一過の素晴らしい天気。実は、昨日ペットクリニックの計らいで、みの吉の手術が行われた。術後の医師からの連絡では、脾臓の腫瘍は見た目では悪性ではないだろう、、、との事だったが、肝臓に、種瘤状の粒々があり、肥大等かなり傷んでいたらしい。が、機能はしているので病理診断を待つこととなった。その連絡を受けて、飼い主としては不遇をかこつ不憫な犬に思いを馳せていたが、夜 11 時近くなってまた電話。病院からの夜の電話は、よくない知らせが多いので緊張したが、みの吉がケージに入らず、鎮静剤を与えても落ち着かないので、明日(本日)退院させたいと、、、。かの犬は、幼い頃のトラウマなのか、狭いところやケージに入れると死に物狂いで抵抗するのだ。
L1000414という事で、本日引き取って来た。クリニックでは、血尿、下痢ともう凄まじかったらしいが、家に着くなり血尿は収まり、食欲もかなり回復。寝不足を補うためか、こんこんと眠っているが、腹は空くらしい。帰りがけ、「先生、もうなにかあっても手術はダメですよね?」と尋ねると、先生眉一つ動かさず、体力あるので手術は出来ますが、その後の養生は自宅で、、、と、、、。まずは、無事の帰還、、、めでたしである。
(Leica M, Elmarit-M 21mm/f2.8, Capture One 8 PRO, PS CC)

| | Comments (8)

Saturday, 11 October 2014

高井戸

L1000402一昨日の事、みの吉の精密検査 (CT 撮影)の為に向かった動物病院がある甲州街道と環八の交差点。御覧の通りの曇り空である。みの吉の掛かり付けの病院は、西麻布にあるのだが、そこには CT スキャンが無いので紹介されて行ったのだ。診断は脾臓内の腫瘍。悪性か良性かは不明だが、いずれにせよ、破裂した場合には命取りになるので、切除することにした。急いだ方が良いというので、13 日に決定。と同時に、まめ吉の下痢が再発。止瀉薬と注射で止まっていたのだが、昨夜から緩くなってきている。佐吉以外、ひっちゃかめっちゃかな状態だが、時間は掛かっているが家は順調に建っているらしく、他は大丈夫である。暫くは、犬(達)の事に集中である。
(Leica M, Elmarit-M 21mm/f2.8, Capture One 8 PRO, PS CC)

| | Comments (2)

Tuesday, 07 October 2014

八雲

L1000400葉山の一部土地移転の登記のために、住民票と印鑑証明が必要というので、八雲の目黒区西部地区サービス事務所へ。自宅からほぼ一本道かつ平日の昼間だから空いている。南青山時代は、私服で平日の昼下がりにふらふら歩いていても感じなかった疎外感(!)が、ここ目黒ではそれこそ真っ当な方々が多いのか、少しだけ罪悪感を伴う。が、それにも慣れてしまって、もう平気の平左、、、わはは。山に登ったら降りなければ、、、とは、ユングだったか?この八雲氷川神社の緑が、青空に映えて美しい。
L1000401台風一過の、この透過光を伴うかの如き素晴らしい青空、、、そう最近は、若い頃見た景色がやたらと懐かしく思える。いあや、実際は見ていなかったかもしれないであろう景色にさえ、何かを感じる。確証は無いが、人生の次のステージに遷移しつつあるのだろうか?
(leica M, Elmarit-M 21mm/f2.8, Capture One 8 PRO, PS CC)

| | Comments (2)

Monday, 06 October 2014

松陰神社前

L1000394L1000397昨夜は雨降りだったが、世田谷の鰻の名店「一二三」さんにお邪魔した。店での待ち合わせだったから、世田谷通りまで行き、そこからは徒歩で向かった。この辺りは以前にも書いたが時の流れがゆったりとしているようで、時代のエアポケットに入ったような感覚の街である。休日の雨の中、通る人も疎らだったし、松陰神社前駅に停まる世田谷線の電車も、静かな印象だった。
L1000398昭和の名残を強く残す雰囲気が、なんとも言えず落ち着くし、安心である。ファッション・モールと見紛うばかりのデザインされた通りもカッコ良いと思うが、こういう風情もまた格別だ。
(leica M, Elmarit-M 21mm/f2.8, Capture One 8 PRO, PS CC)

| | Comments (2)

Friday, 03 October 2014

南青山

L1000391今住んでいる都立大学駅周辺で、居心地の良い飲み屋を探して幾星霜(!)結論から言えば、筆者には慣れ親しんだ南青山のかつ散々通った店しか残っていないのだと思い知った。友人とは作るものではなく、自然に友人になるのである。で、昨夜は、ブルーストーンの I 崎君のところへ、18:00 から 2 時間ほど飲んで、ゴキゲンになった。
L1000392L1000393ブルーストーンを辞し、ふらふらと帰宅の途につく、、、6 丁目の交差点を越え、Body & Soul に至る。そう言えば、岡崎好朗氏がフェイスブックで、ライブと書いておられたし、バンドの先輩である山口真文氏も出る、、、ということで、予約無しだったが兎も角、入り口へ。お店の方に、「空いてないですか?」と酔った勢いで聞くと、「少々お待ち下さい。」とオーナーママのところへ、、、。雇われママではない本物のママは自分の事だから臨機応変に対応が出来る、、、という事で、ドラムの大坂昌彦氏の真後ろに、、、。他は、近藤和彦氏、小曽根真氏、中村健吾氏、、、そうそうたるメンバー。充分に堪能し尽くし、アンコールで、TOKU 氏、(国立音大の)片山氏、、、その他が参加されて盛り上がったのであった。
(leica M, Elmarit-M 21mm/f2.8, Capture One 8 PRO, PS CC)

| | Comments (2)

Wednesday, 01 October 2014

葉山

L1000348L1000370昨日の続き。時系列的には昨日の前になる。なるべく月 2 回程度は現地に赴くように心掛けている。特に連絡しないで行くので、棟梁、大工さんたちと会えたり会えなかったり、、、我々は、家が立ち上がる様を見れば満足するので、それで良いと思っている。現場へのおみやげに 500 ml の飲料を 10 本買って持っていくようにしている。左の画像は、吹き抜けのあるリビング。吹き抜け部分には回廊があって、筆者の写真を、、、否、どうも絵を飾るギャラリーらしい。右の画像は、 2 階バルコニーから西を臨む。遠目に森戸海岸が見える。
L1000386外観は、あまり変わらず。家の北側背面の茶系のサイディングと左右両側の白系のサイデイングが施工済みだった。左右両側は、サイディングの上にタイルを貼るのではなく引っ掛ける予定(経年変化が殆ど無い)だったが、左右の壁が殆んど見えないので、そこまでやる必要がないという事で、サイディングのみになった。南に面する全面は、これから大きく変わるのだが、、、。
(Leica M, Elmarit-M 21mm/f2.8, Capture One 8 PRO, PS CC)

| | Comments (10)

« September 2014 | Main | November 2014 »