« 台風一過 | Main | G Vario 35-100mm/f4-5.6 ASPH. w/GX1 »

Thursday, 16 October 2014

葉山

L1000425昨日は、思い立って葉山の建築現場へ。みの吉の健康問題が取り敢えず一段落したので、行ってみたくなったというのが正直なところ。実は、あまり広くはないが、新しい家の庭で年老いたり傷ついたりした犬達をひなたぼっこさせたいというのが、ささやかな望みではあるのだ。家の前面に米杉が貼られ始めていた。透明のオイルを塗るそうだがすこしだけピンクがかった色になるらしい、、、が、ファザード(前面)は、これからもっと変わるのだ。和室部分にサッシが入り、玄関からスリッパを履いて上がるようになっていた。
L1000416L1000417L1000418内部の木工事は最終段階。二階へと上がる階段が設置されていたが、階段の途中で、その上部空間の「刳り」が足りず、背が高い人では頭が支えそうになるという事が判明、、、急遽 30cm 嵩上げすることになった、、、。それ以外は今のところ問題は無さそうである。工務店の代表の I 上氏、大工の棟梁、大工の皆さん、設計の I 先生宜しくお願いします。「現場に居なかったりしてスイマセン」と棟梁に言われたが、全く気にする必要はないです、、、こちらが、連絡もせず勝手に来ているだけで、孫の顔を見に来る年寄りの感覚だから、、、、と申し上げた。15 の春に上京して以来の和室も設置予定だ。設計の I 先生曰く、この家は、玄関と和室周りが完全に遊びですから、、、。
L1000426後ろ髪を引かれるような思いで、工事現場を後にし、食事の為に雨模様の三浦海岸まで、今回は CoCo's さんではなく、地元のレストラン Don さんにお邪魔した。食事を堪能してウィンドサーフィンの方々を横目で見ながら戻る。犬達は寂しがった様子もなく元気に迎えてくれた。引っ越しは、12 月にずれ込む模様、、、あぁ。
(Leica M, Elmarit-M 21mm/f2.8, Capture One 8 PRO, PS CC)

|

« 台風一過 | Main | G Vario 35-100mm/f4-5.6 ASPH. w/GX1 »

Comments

家が完成して、庭をワンコが走り回れるようになるといいですね。

Posted by: ム | Thursday, 16 October 2014 06:51

ムさん、コメント有り難うございます。

はい、トボトボでも良いので、土の感触を楽しんで欲しいです。

Posted by: 野本 巖 | Thursday, 16 October 2014 08:36

人様の家であっても 出来上がっていくのを拝見するのは興味深いです。
「ドリームハウス」という番組で放映されるんですよねっ(^^)

Posted by: 猿画堂 | Saturday, 18 October 2014 07:45

猿画堂さん、コメント有難うございます。

あはは、、、また変化がありましたら掲載してみます、、、ちなみに放送予定はございませんです、、、(;^^A

Posted by: 野本 巖 | Saturday, 18 October 2014 09:20

いよいよ野本要塞完成ですねっ♪( ´▽`)

Posted by: エースのチョー | Monday, 20 October 2014 16:00

チョーさん、毎度です〜!
家の Wi - Fi 調子が悪く、返事が遅れてすいませんです。
クリスマスには間に合うように引っ越したいです〜、、、(。-_-。)

Posted by: 野本 巌 | Wednesday, 22 October 2014 13:52

Post a comment



(Not displayed with comment.)




« 台風一過 | Main | G Vario 35-100mm/f4-5.6 ASPH. w/GX1 »