ポツン 二題
左の画像は、夕べの 17:15 頃、三浦半島上空を北東から南西に飛ぶジェット機、、、筆者には ANA さんに見えるがどうだろう?毎日飛んでいるのかどうか判然としないが、月の出が早かった時期には 17:15 分に月の下部を擦るように飛んでいた。方向から言うと、国内線でもアジア線でもありそうだ。右の一枚は、同じく夕べのスーパームーン。普段見ている月よりデカイかどうかは正直分からない。地球との距離が最も近くなり約 35 万キロなのだそうである。遠い時は約 40 万キロ離れているそうなのだが、もっと極端に大きく見えないと違いは分からない。比較対象となる遠景がないと、35mm 版(135) 換算 200mm 程度の望遠ではこの大きさが限界だ。結局、人間はその程度の大きさの限度の中で生きているということなんだろう。
(DMC-GM5, G Vario 35-100mm/f4-5.6 ASPH., Capture One 8 PRO, PS CC)
Recent Comments