Kyoto Autumn 2015 (ii)
もう 12 月なのだが話題は数日遡って、京都オフの続き。11/29(日曜日)の 15:00 頃に京都入りして宿にチェックイン。すこしだけ休んで京都駅から地下鉄烏丸線に乗り、四条から河原町を目指して歩こうかとも思ったが、どうしても祇園に行きたかったから京阪電車に乗り換えて河原町下車。もう一年中ごった返している四条通りを東に向かう。もう馴染みの四条大橋の景色。人が多くても、観光客が多くても京都は好きな場所だから来ただけで嬉しくなってしまう。縁もゆかりもない場所なのにこんなに惹かれそして馴染むとは。
祇園の町を突き当たると八坂神社。筆者の個人的感覚では、八坂さんは、女衆の神社なのだろうが、そんなのは関係なしに久し振りにお守りを購入。これまで霊験あらたかといった鮮やかな事態はなかったが、なんとなくホンワカと守られている感じがしている。境内はいつも夜店が出ていて、日曜日だったせいかカップルがしかも女性の着物姿が目立ったが何か特別な日だったのだろうか?はんなりとしていて素敵な夜であった。本日より Capture One 9 PRO の登場である。それと、今更ではあるが、Leica M とライカレンズの描写はまた一味違うものだと思い思いしている。
(Leica M, Elmarit-M 28mm/f2.8 ASPH., Capture One 9 PRO, PS CC)
Comments