東京タワー
1/28(木曜日)は、学生時代の別バンドの先輩が主催されているバンドの練習に参加した。練習場所となるスタジオは東麻布にあり、筆者は湘南新宿ラインで、恵比寿に出てそこから地下鉄日比谷線で六本木の次の神谷町で下車して残りは徒歩である。日比谷線には学生時代を含めて散々お世話になり、神谷町駅も随分と使ったが、今ではビジネス街の立派な地下駅として存在している。桜田通り沿いの駅の北側には「ラーメン天下一」がかなり昔からあるのだが、ここは「恵比寿天下一」の流れで、メニューが所謂天下一とは違っているのだ。もっと言えば、かつてあったヤキニク飯が無くヤキニク定食になっている、、、それだけではなく、そもそも味付けが違う、、、やや甘いホイコーローのタレを使っていないのが特色(!?)となっている。
で、表に出ると懐かしい風景、、、画像の歩道橋の階段のたもとにかつてこれまた散々お世話になった定食屋の「三好弥」さんがあったのだが、、、古い古い話である。
幾つか当時と変わらない建物はあるが、一番変わらないのが東京タワーそのもの。そう、この鉄塔を見上げながら若かった自分は何を考えていたのだろうか?
(DMC-GM5, G Vario 12-32mm/f3.5-5.6 ASPH., Capture One 9 PRO, PS CC)
Recent Comments