葉山 STATION
今年の 9 月 1 日に正式オープン予定の葉山 STATION の 1 日だけのプレオープンという事で、町役場横のバス停から出る循環マイクロバスに乗って行ってきた。葉山町の産品を逗葉新道の乗降口付近に新たに作られた葉山 STATION という施設で即売するという、道の駅類似のコンセプトだと思うが、地元の商店や農家の産品が並べられるのだ。午前中に行ってきたが、千客万来といった様相で、年配の方々の行動力に脱帽、、、って、筆者ももう十分に高齢者なのだが。
建物内部は、まだこれからの様で、仕切りもなく地元の店が思い思いに商品を並べていただけだったが、葉山町民の注目度は高くご覧の通りごった返していた。六本木ヒルズ、ミッドタウンの催事には行かず、駒沢公園でのイベントにも行かなかった筆者が、物見遊山で行くのはどういう心境の変化かと自問自答。弁当等を売るのであれば、屋外でも構わないから、テーブルと椅子のセッティングがキチンとされると良いな、、、という感想である。
(DMC-GM5, G 20mm/f1.7 ASPH., Capture One 9 PRO, PS CC)
Comments
野本先生、こんにちは。
ついに手持ちのRシステム全て処分してしまいました。ハッセルに続き、メジャーのシステムの処分です。
今後も手持ちのカメラを少なくして、カメラ仙人を目指していこうと思っています。
Posted by: ritomo | Wednesday, 29 June 2016 10:45
ritomo さん、コメント有難うございます。
ご英断、感服しております。
アタシもそろそろカメラ機材の処分を考えようかと真剣に思っています。
少し身軽になりたいです。
Posted by: 野本 巖 | Wednesday, 29 June 2016 11:40