カインズホーム 三浦店
9/25(日曜日)、カインズホーム 三浦店に行った。ここは、我々が葉山に引っ越してきて最初に行ったホームセンターである。記録によれば、開店したのが 2014 年の 1 月だから、まだ新しい。個人的に、横浜や東京に出掛ける時は、「出掛ける!」という気合が必要だが、三浦半島を南下するのは気が楽というか楽しいばっかりで大好きである。筆者は田舎暮らしの方が合っているのかもしれない、、、或いはそういう年齢になったのだろうか?昼食は同じ敷地内にあるかっぱ寿司。ここは、特急レーンが 2 本もある大型店。たらふく食っていざカインズへ!
筆者の目的は水性透明塗料の大きな缶。これを拙宅 2 階のウッドデッキと、ベランダの木のベンチや長椅子に塗布するのだ。実はまだ塗布する必要は無いのだが、こういう軽作業をすると頭がスッキリする。
帰り際に、屋外で売っている苗木を買った。奥からブラック・パール、観賞用のトウガラシで葉が黒い。黒い実はやがて赤くなり、食するとかなり辛いらしい。その手前は、カラーケイトウ、一番手前がスーパーベルのレモンスライス。横がリンドウ、奥の白い花はバラ。このバラだけが、この 1.5 年ほどこの場所で持ちこたえている。こうやって植えた花や草を愛でて、、、昔の自分からは考えられないが、、、生きていると面白い事もあるものだとつくづく思う。リンドウとブラックパールは増やせるらしいからチャレンジしてみようか?そう言えば、葉牡丹は種を蒔いたら、すべて発芽してしまって現在は数株を分けて育てているが、どうなることやら。
(DMC-GM5, G Vario 12-32mm/f3.5-5.6 ASPH., Capture One 9 PRO, PS CC)
Comments