帰省 ix
斜向い、よしつねさんは、お菓子屋さんだった。個別包装になる以前のガラス瓶やガラスケースから量り売りをして貰う栗ボーロや、すずめの玉子という豆菓子。それ以外にもグリコ等の菓子類。角にはタバコ売りコーナーも有って。ここのおぢさんが、夏の暑い日には井戸から汲んだ水をバケツで前の道路の交差点目掛けて何杯も撒いておられたのが懐かしい。右の画像は、反対角の喫茶店みつばちさん、その隣が筆者の友人 K 君の実家、かつてはお風呂屋を経営されていたが、止めて駐車場に、、、今はマンションになっている。その隣は画像での確認は難しいが、魚屋さん、、、島内鮮魚店さんである。で、その島内鮮魚店さんのすぐ向こうから先に触れたアーケードが始まっていた。
これは、よしつねさんの向かいの魚町薬局さんと辻金雅堂(宝飾店)さん。いずれのお店も歴史は古かったが、薬屋さんの方は無くなってしまったみたいだ。この辺り、、、やはり筆者の原風景である。
(DMC-GM5, G Vario 12-32mm/f3.5-5.6 ASPH., Capture One 10 PRO, PS CC 2017)
Comments