帰省 vi
左の画像の建物は、有田焼の窯元である深川製磁の佐賀支店(本店?)。この建物は昔から変わっていない。建物の右側の小路を進んだ右側にかつて「ロンド」というジャズ喫茶があり、1976 年頃にそこであったライブで、唐津出身の山口真文氏のテナー(サックス)を聞いた覚えがある。尚、同氏は筆者が学生時代所属していたビッグバンドの先輩にあたる。右の画像は、反対側の小路であるが、少し入った先は映画館街で、松原神社を挟んで南東方面(片田江交差点に向かう)の少し離れた所(と言っても数百 m)に大映があった以外は、この小路の右側に東宝、左側に松竹、突き当りを左に曲がれば東映、右に曲がれば日活と 100 m四方に全ての映画館が集まるという稀有な場所だった。小学校 1 年生の夏休み、朝早くから 1 回だけ上映される怪獣物の映画(ゴジラ、モスラ、ラドン、キングギドラあたり)を 30 円の切符を持って友人 F, K 他と見に行った記憶がある。
前出の右側の写真の左角の店。遠い記憶だが、1〜2 回入ってかき氷(だったか?)を食べたと思う。そうそう同級生の O さんのデート現場、、、もう遠い昔のことである。
(DMC-GM5, G Vario 12-32mm/f3.5-5.6 ASPH., Capture One 10 PRO, PS CC 2017)
Comments