« 帰省 vii | Main | 帰省 ix »

Tuesday, 21 February 2017

帰省 viii

_1020797_1020801左の画像、中央の高いマンションが建っているところがかつて筆者の実家があった場所だ。この通りは誰が名付けたか近年エンジェル・ストリートと呼ぶらしいのだが、筆者には、帰京する度に家の前でさよならと手を振る母の面影が全てである。1997 年に拙宅に引き取った母は、1998 年に東京で亡くなった。
_1020799_1020800前の商店。正面はかつて乾物屋さんがあり、その右隣が佐賀銀行、左隣に S 君のお父上が営む茅葺屋根の畳屋さん、その左が来来軒というラーメン店、その隣が満州屋という餃子店。吉岡歯科があって、角の魚町薬局(かつての住居表示が東魚町だった)さん、、、その間に割烹があったような、、、これらの記憶を辿るのは、感慨というより寧ろ、忘却の彼方にある微かな記憶を定着しようとする作業。筆者が画像を撮るのは実はそれらの曖昧な記憶を定着しようという作業の一環なのかもしれない。そうなると、初めて見た景色を撮ってもそうかというと、、、そうなのだろうと思う、、、と意味不明。元の自宅の前の道(エンジェル・ストリート)から西を臨む。もう午前 11:00 頃なのだが、、、否、これが佐賀スタンダードなのだろう。
(DMC-GM5, G Vario 12-32mm/f3.5-5.6 ASPH., Capture One 10 PRO, PS CC 2017)

|

« 帰省 vii | Main | 帰省 ix »

Comments

お久しぶりです! 野本さん。
佐賀に帰省なさってたんですね。
久々の九州はいかがでしたか?
タイミングが合えば、ritomo先生たちと示し合わせて合流できたかもしれませんが、、、、

私はと言えば、梅の開花を追って北へ向かおうかと思っていたところに春の嵐の襲来。
傷んでない蕾が咲くだろうか??? と思案中でありますが、良い状態は望めないかもしれませんね。
一昨年は桜を追って青森まで、昨年は高山まで行ったところで熊本地震が発生し、何ができるというわけでもありませんが、海路で帰宅しました。

Posted by: RAVEN | Tuesday, 21 February 2017 02:27

RAVEN さん、お久し振りであります。

そうですね、、、皆さんともお会いしたかったのですが、墓参りに従姉妹夫婦と亡父の古い友人(ほぼ親戚付き合い)ご夫婦と会うのが、必要でしたので、失礼しました。また、帰省するつもりです。

さて、これからどういう展望で参りましょうか?

(^_^)v

Posted by: 野本 巖 | Tuesday, 21 February 2017 17:45

Post a comment



(Not displayed with comment.)




« 帰省 vii | Main | 帰省 ix »