« 帰省 xiii | Main | 帰省 xv »

Monday, 27 February 2017

帰省 xiv

_1020832_1020833佐賀県庁の東側には、リコー三愛グループの創設者である市村清氏が寄贈した体育館や県立図書館が並ぶが、それらの建物に彩りを添えているのが、樹齢 300 〜 400 年クラスの楠の木である。防虫剤の樟脳の原材料でもある楠の木だが、独特の香りを放つ。その香りは筆者の嗅覚の原風景だ。また現在住んでいる葉山の住宅地周辺にも植えてあるのだが、そちらの香りはまだ嗅いだことがない。右の画像が、その体育館だが、確か小学校 2 年生の時に、体育館を訪ね、その天井の水銀灯(当時)の数が 220 個と聞いた覚えがある。時として、不思議に忘れない数字等があるものだ。
_1020837こちらが、県の図書館。中 3 で、県外の高校の受験を決めた際に、放課後この図書館に寄って閉館まで勉強していたのを思い出す。ここでの勉強は館内が静かで集中できたせいか無事に合格し、それから筆者の人生は関東地区に移るのである。
_1020835_1020838両方共楠の木である。この大木の周りで遊んだ時代が懐かしい。大きさはあまり変わっていない、、、昔も今も巨木である。
(DMC-GM5, G Vario 12-32mm/f3.5-5.6 ASPH., Capture One 10 PRO, PS CC 2017)

|

« 帰省 xiii | Main | 帰省 xv »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




« 帰省 xiii | Main | 帰省 xv »