« 横須賀 | Main | 電話ボックス »

Wednesday, 29 March 2017

植え替え

_1020939先日の話だが、住宅の外構を専門として庭にも精通している知り合いの方に、拙宅の庭のの事を相談し、移植を含めた手当をお願いした。最も大きな変更は、南側のテラスの真ん中に位置してシンボルツリーっぽい存在だったものの土地柄に合わないのか葉が広がる手前でチリチリになってしまうハナミズキをどうするのか、、、なかなか植物には過酷な環境という意見で一致し、風当たりが弱い北側へと移植。同時に、青山時代に常陸宮邸から飛んできた種子が芽吹いた紅葉も移植した。代わりに、茎は伸びるが花が咲かない木香バラとジャスミンも一緒にを南に。これまでのところ、ジャスミンは葉が枯れてしまった。木香バラの今後が気に掛かる、、、そんな 3 月の終わり頃の気分である。
(DMC-GM5, G Vario 12-32mm/f3.5-5.6 ASPH., Capture One 10 PRO, PS CC 2017)

|

« 横須賀 | Main | 電話ボックス »

Comments

植物は難しいですよね。 日当たりが良くてちゃんと水やり・・だけではどうにもならないことがあるので、ウチも結構ダメにしてきました。

Posted by: ム | Thursday, 30 March 2017 06:25

ムさん、コメント有り難うございます。

日当たりだけでも水はけだけでもなくて、土壌とか色々、で結局繁茂するものは繁茂し、枯れるものは枯れてしまう、、、残酷ですが適者生存の極みですネ!

Posted by: 野本 巖 | Thursday, 30 March 2017 10:19

Post a comment



(Not displayed with comment.)




« 横須賀 | Main | 電話ボックス »