« 子供の日 | Main | がお吉 »

Saturday, 06 May 2017

ワンコ連れ帰り

_1030110_1030113昨朝から活動開始。目的地の逗子マリーナは、この時期観光スポットでもあるので混むことを想定して早めに出発。管理棟で、鍵を借り居室へ。犬の名を呼ぶとひょいと顔を出すが怖がって出てこない。家人とバトンタッチするとすんなりと連れて来たからこれは強面の筆者の所為なのだろう。鍵を返して、帰宅。トイ・プードル 9 歳 ♂、うろうろして落ち着かないからケージを一基準備して隔離できるスペースを作った。さてがお吉と対面させると真っ直ぐな性格のがお吉は真っ直ぐ突進、、、この預かり犬は唸りながらも逃げ回り、水と油とまでは行かずとも合わないことこの上ない。お互い、気になるのだがそれぞれが一匹で飼われているせいか犬同士のコミュニケーションが上手く取れていない状況か?兎も角、ケンカはしていないが引き離すことにして一階と二階で別々の暮らしから入ることにした。さてどうなるか?誰にも分からない。
(DMC-GM5, G 20mm/f1.7 ASPH., Capture One 10 PRO, PS CC 2017)

|

« 子供の日 | Main | がお吉 »

Comments

犬の多頭飼いは種類によっても難易度が違う・・と聞いたことはあるのですが・・・。 そういえば野本さん家は前は大勢だったから慣れているのかな?

Posted by: ム | Sunday, 07 May 2017 15:23

ムさん、コメント有り難うございます。

はい、確かに慣れてはいますが、成犬のしかも飼い犬が来るのは初めてですので、戸惑っております。一頭飼いの場合、その犬が自分を犬と認識していない場合が多いので、他の犬と触れ合わなかったりします。

ウチのがお吉に対して唸ってばかりいます、、、(^^";ゞ

Posted by: 野本 巖 | Tuesday, 09 May 2017 07:21

Post a comment



(Not displayed with comment.)




« 子供の日 | Main | がお吉 »