Happy
葉山から国道 134 号線を下って行き、秋谷に差し掛かかると進行方向の左手側にある Happy というお店。これまで幾度となく前を通り過ぎていたが、意を決して(!)昨日見参。やきそば、やきうどん、へぎそば、あんみつ、、、そういう甘味処+軽食のお店で、年配の女性が切り盛りされている。更に地元のご婦人方が集まって、お話をされて、、、集会所(?)みたいな。アイスクリームも氷もあったので、筆者はミルクを注文。人工添加物や人工甘味料を一切使わない、、、と言って面倒くさいこだわりは無さそうだったので、楽に食べることが出来たのだった。さて、本日のレンズやはり十年以上前、KONICA がミノルタと合併する前、そうカメラやフィルムを作っていた頃、HEXAR という Leica M マウント互換の名機があったのだが、それに合わせるレンズとして出したのが、KONICA M-HEXANON 28mm/f2.8 というレンズ。ご覧の通りのとんでもなく素晴らしい描写である。
(Leica M, KONICA M-HEXANON 28mm/f2.8, Capture One 10 PRO, PS CC 2017)
Comments
おはようございます。
確かに素晴らしい描写ですね。ただ、私には少し破綻がなさ過ぎる感じもします。贅沢なものですね。それと何というかやはり日本的な色合いなのですね、日本の風景ですから当然といえば当然ですが(笑)。
Posted by: イチロウ | Tuesday, 27 June 2017 08:26
イチロウさん、コメント有難うございます。
わはは、、、もうライカ道(!)どっぷりの、、、ちゃんと写らないのが味というか、、、分かります。綺麗過ぎるとアカンみたいな。
やや、緑色からベージュ色の発色に癖があるようです。まぁ、コニカ的というのかしら?
個人的には、Zeiss や Canon の発色が好きだったのですが、所有するのはいつも逆の方、、、変なんです〜♪
Posted by: 野本 巖 | Wednesday, 28 June 2017 07:52