« Johor Bahru (xxiii) | Main | Johor Bahru (xxv) »

Thursday, 31 August 2017

Johor Bahru (xxiv)

Img_3941s_28 月最後の日、マラヤ連邦がイギリスの植民地支配を脱した日である。後に、ボルネオ島の北側他と併合してマレーシアという国が出来上がるのだが。テレビは朝から記念式典(?)の様子やこちらの首相(ナジブ・ザラク氏)のインタビュー等々を延々とやっている。筆者はと言えば、兎も角、開いている食堂に行って何かを掻き込まなければ、、、独立記念日だけではなく犠牲祭の休日が入っているので、ムスリム系オーナーの店は休んでいるところが多そうだからだ。
Img_3942s幸い、昨日も行ったインド系オーナー(と思われる)の店がちゃんと営業してくれていたので、少し早い昼食を摂ることが出来た。皿に白飯をよそってもらって、基本カレー系の味付けの魚や鳥、玉子、マトン等のおかずを白飯の横にどんどん載せていく。最後に、フライドチキン、、、やや味付けがしっかりしているので、北海道のザンギ的か?、、、を載せた。載せたものの種類で価格が変わるので、本日は RM13.50(飲み物付き)とやや高め、、、通常は RM 10 以内である。同じ系統の味付けのオンパレードなのでやや飽きるのだが、そんな贅沢は言ってられないからどしどし食べる。日本はこれから少し涼しくなって、秋が来て、、、なのだろうが、こっちはこのまま夏が続く、、、ハズ、、、なので、生活は変わらないだろうとか思い思いしながら、暮らしている。
(iPhone 6 Plus, PS CC 2017)

|

« Johor Bahru (xxiii) | Main | Johor Bahru (xxv) »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




« Johor Bahru (xxiii) | Main | Johor Bahru (xxv) »