« Johor Bahru (x) | Main | Johor Bahru (xii) »

Tuesday, 15 August 2017

Johor Bahru (xi)

_1030471まだそれ程手を広げたわけでは無いが、豆類の探索をしている。画像は TESCO で見掛けたミルクピーナッツ。現地語で Kacang Susu (カチャン・スス、豆 ミルク)である。食べてみると皮の部分が糖衣を思わせ、じっさいやや甘い感じの味なので、豆の加工品かと思ったがどうもそうではない。YouTube 辺りの動画を見てみると、この豆を蒸して皮を剥き、手ぬぐいに入れてギュッと絞ると豆ミルクの出来上がり、それこそ豆乳様の液体が滲み出して来るのだった。筆者の軍配では落花生だが、このミルク豆もなかなかイケるのだ。
(DMC-GM5, DG Macro Elmarit 45mm/f2.8 ASPH., Capture One 10 PRO, PS CC 2017)

|

« Johor Bahru (x) | Main | Johor Bahru (xii) »

Comments

豆ミルク、こちらではあまり飲まないものですね。

Posted by: ム | Wednesday, 16 August 2017 06:02

ムさん、コメント有難うございます。

はい、この豆は、この辺りの特産(!?)ではないかと、英文でも項目が見つけられませんから、、、。
日本でも豆乳はありますよね。似たものではないかと思います。

Posted by: 野本 巌 | Wednesday, 16 August 2017 10:11

Post a comment



(Not displayed with comment.)




« Johor Bahru (x) | Main | Johor Bahru (xii) »