« クリスマスケーキ | Main | あけましておめでとうございます。 »

Friday, 29 December 2017

小料理一華 Cafe Bachika / 葉山

_1030778自宅の近所に最近オープンした和食の店があるというので、年内最後の仕事を終え行ってみることにした。いつものバス停の辺りから、自宅とは反対側の京浜団地に向かう坂道を少しだけ歩く。ここにも書いた海人市場さんの前の道を少しだけ登ったところだ。近所としては店名も含めてひた隠しにしたいところだが、逆に、長く営業して欲しいし、良い店だから、すんなりと開示する事になる。
_1030779午前中オープンの 9:00 から昼までは食事中心。夜はだいたい 18:00 頃から酒の時間となる。因みに、休憩は今のところは取らないそうなので、居続けが可能だ。同じ店だが、昼間は Cafe Bachika と呼び、夜は小料理 一華、、、ばちか、いちか、、、つまり一か八か!という事なのだそうだ。四十代半ばの東大阪出身のご夫婦が切り盛りされていて、とても落ち着く空間である。メニューについては、いずれ触れるが、串揚げ、おでん、一品その他、、、飲み物も一通り揃っている。筆者は、吉四六のボトルを入れたが、昨夜中に殆ど飲みきってしまった。
_1030781新規開店なのだが、とても馴染む店内で、これはかなりのめり込みそうでヤバイ。毎晩行っても楽しめるのだろうが、、、危ない危ない。ひっそりと静かに飲むには最高の店だ。
(DMC-GM5, G 20mm/f1.7 ASPH., Capture One 11 PRO, PS CC 2018)

|

« クリスマスケーキ | Main | あけましておめでとうございます。 »

Comments

人生にとって、歩いてすぐの良いお店はとても重要です.台場に居続けてるのもそうゆう店があればこそ^^.居住区の宝.今年は104回行きましたw

Posted by: Toru | Friday, 29 December 2017 21:55

野本さん、まだまだ「現役」ですね。

Posted by: ム | Sunday, 31 December 2017 08:24

Toru さん、今年も色々有り難うございました!

近所の良い店、、、割烹だったり、カウンターバーだったり、居酒屋だったり、、、そういう、止まり木的な存在って絶対必要ですよね。避難場所と言うのか、、、隠れ家というのか。

本当にお世話になりました。良いお年をお迎え下さい。

Posted by: 野本 巌 | Sunday, 31 December 2017 15:12

ムさん、

わはは、、、現役っていうか、、、もう遠くまで出掛けて飲むのはキツイなぁと思ってます。元々、腰据えて飲むタイプなので、移動は専らタクシーですが、流石に、都心で飲んでタクシーは、、、(;^^A
なので、都心に戻らない限りは、、、って、戻る可能性はあるのかしら?

あらら。

Posted by: 野本 巌 | Sunday, 31 December 2017 15:16

野本先生さん、お世話になりました。
来年もよろしくお願いします。

Posted by: ritomo | Sunday, 31 December 2017 22:43

ritomo さん、

こちらこそよろしくお願い申し上げます。

Posted by: 野本 巌 | Monday, 01 January 2018 10:07

Post a comment



(Not displayed with comment.)




« クリスマスケーキ | Main | あけましておめでとうございます。 »